アーカイブ: Listings

Description.

コロナウイルスと戦う医療現場をデリバリーで支援する「Food4Heroes」

コロナウイルスの感染拡大下、スペインでは医療従事者の食を支援するためマドリード州内で80以上の飲食店や食品・飲料メーカーが参加し「Food4Heroes」の活動が始まった。取り組みには、バルセロナでシェフとして活躍する日本人の参加もみられる。また、市内の病院と警察署に日々食事や軽食を提供するデリバリーの活動にも取り組むなど、地域を支えるイニシアティブとして注目を集めている。

Read More

パタゴニア、オンラインで自社製品の修理方法を軽快な語り口で公開

パタゴニアは、壊れたウェアをユーザー自身が修理できるよう、ウェアの修理方法をウェブ上で公開し始めた。ウェアの修理方法をウェブで公開することでより多くの顧客に、製品を修理する選択肢を提供する狙い。今回オンラインで修理方法を公開する上で、電子機器修理のオンラインコミュニティiFixitと提携し、ユーザーはiFixit上で修理したい製品や修理内容を探してオンライン上で方法を学ぶことができ、またユーザーコミュニティで個別の質問を投稿することもできる。

Read More

政府が給与補償する代わりに労働者は有休5日間返上する、デンマークの解雇対策

コロナウイルス感染拡大で経済的に大きな影響を受ける企業が従業員を解雇せず済むよう、政府、労働組合、企業の三者合意により決まった、デンマーク政府が実施している救済措置。一定の条件下で政府が給与の最大75%(日本円にして最大月37万円。時給労働の非正規雇用者は41万円)を、企業が残りの25%を負担し、条件に当てはまった労働者は年次有給休暇を5日返上する仕組みだ。すでに解雇された労働者にも便宜が計られる。

Read More

洋服のタグからブランドのサステナビリティを評価するアプリ「Clear Fashion」

服のタグを写真に撮るだけで、そのブランドがどの程度環境や人間に優しい行いをしているか採点するアプリ「Clear Fashion」がフランスでリリースされた。このアプリは人間、健康、環境、動物という4つの項目において、それぞれ100点満点で点数を表示する。また、点数だけでなく、そのブランドが各項目においてどういう取り組みをしているのか詳細な情報を得ることができる。現在70以上のファッションブランドを評価しており、既存の資料と専門家の意見をもとに評価されている。

Read More

全ての人に学ぶ機会とつながりの場を提供する、本のサーキュラープラットフォーム

Swapbookは、手頃な価格で本を購入/わずかな手数料で不要な本を出品できる学生向けの古本売買プラットフォーム。貧富の差に関わらず全ての人が教育にアクセスできるようにと立ち上げられた。また、学校での生徒間のネットワーク構築をサポートしているのも大きな特徴。ソーシャル機能を利用して、おすすめの本を紹介しあったり授業や学校生活へのアドバイスを求めたりすることができる。収益の1%は、環境保護団体、教育普及を推進する団体などに寄付している。

Read More

グーグルとオランダEnvisionが視覚情報を音声で知らせてくれるAIメガネを開発

AIによる視覚情報読み上げサービスを、オランダのスタートアップ企業Envisionがアメリカグーグル社のウェアラブル端末「グラス・エンタープライズ・エディション2」に搭載して発売することを発表。メガネ型の端末をかけるだけでAIが周囲の風景や状況、人の顔、食品表示、色、手書き文字や文章などを認識し音声で読み上げてくれるため、視覚に障害があっても他の人の介助なしでできることが大きく広がる。

Read More

自宅から食事代を先払いできる「DINING BONDS INITIATIVE」

新型コロナの影響で経済的打撃を受けている飲食店。小規模な店舗の場合、1か月間の収入がないだけで経営が破綻することもある。そんな中、新型コロナで苦境に立つ飲食店を救うプログラム「ダイニング・ボンド・イニシアチブ(DINING BONDS INITIATIVE)」がニューヨークでスタートした。これは顧客が飲食料を事前に支払うことができる飲食店向けの債券プログラムで、日本を含む世界中で使用可能だ。

Read More

植物性プラで100%再生可能な牛乳パックをつくる 「CLOVER SONOMA」

米カリフォルニア州に本拠を置く乳製品メーカーCLOVER SONOMA社が、化学燃料の代わりに植物由来のプラスチックを使用した、米国初となる100%再生可能な牛乳パックを発表した。発表した新たな牛乳パックの板紙には、国際的な森林認証制度を運営しているNPO団体Forest StewardshipCouncil®(森林管理協議会)の認定を受けたものを使用。内側と外側の裏地には、遺伝子組み換えされていないサトウキビからつくったプラスチックが使用される。

Read More

支援希望者と提供者を可視化するオンライン地図アプリ

「支援を必要とする個人やグループ」と「支援を提供する個人やグループ」の所在地が色別にピンで地図上にマークされるアプリ。ピンをクリックすると、「どのような支援が必要か、提供できるか」という情報も見ることができる。この地図を見ることで、自分の所在地付近に支援が必要な人、提供している人がいるかどうか、またどのエリアに支援が行き届いていないかが一目で分かる。

Read More

廃タイヤを低コストで断熱性のある頑丈なエアロゲルへ変える研究開発

世界では毎年約10億本ものタイヤが廃棄され、タイヤ焼却による有毒物質の排出や埋立地からの浸出水といった影響が懸念され問題となっている。この課題に対してシンガポール国立大学の研究所は、廃タイヤを豊富な「原料」ととらえ、エアロゲルを開発。このエアロゲルは柔軟で耐久性があり、熱伝導抑制効果を持つ。また、吸水性にも優れており、こぼれた油などを除去するのにピッタリで従来の吸収剤よりも2倍の吸収性を持つ。

Read More