Sustainable
Business
Design

IDEAS FOR GOOD Business Design Labは、社会を「もっと」よくするための共創型事業開発ラボです。

私たちは、サステナビリティに特化したデジタルメディア「IDEAS FOR GOOD」の運営を通じて培ってきた「サステナビリティ」「グローバル視点」「コンテンツ発信力」を活かし、社会課題の解決とビジネスの持続可能性の両立を支援しています。

企業や自治体の皆さまとともに、社内浸透・人材育成から、リサーチ、事業開発、情報発信まで、一気通貫での伴走支援を行います。

ソリューション(社内浸透・人材育成・リサーチ・事業開発・コミュニケーション)

サステナビリティ社内浸透・人材育成支援

従業員一人ひとりがサステナビリティを“自分ごと”として捉えることが、組織変革の第一歩です。IDEAS FOR GOOD Business Design Labでは、世界の最新事例に触れる研修や視察、ドキュメンタリーの上映、体験型の展示企画など、多様なアプローチで社内の当事者意識醸成と人材育成をサポートします。

サステナビリティ
人材育成プログラム

社内セミナー

視察・フィールドワーク

IDEAS FOR GOOD
ドキュメンタリー

展示企画

サステナビリティ・サーキュラーエコノミーリサーチ

サステナビリティやサーキュラーエコノミーの実現には、正解がない中での意思決定が求められます。だからこそ、信頼できる情報と多様な視点が重要です。欧州在住メンバーが所属するハーチ欧州をはじめとするリサーチチームは、国内外のネットワークと情報収集力を活かし、グローバルトレンドや制度動向、先進事例、居住者のリアルな声などを踏まえた、インサイトレポートを提供。戦略立案や事業企画の基盤づくりを支援します。

リサーチレポート

視察・フィールドワーク

サステナビリティ・サーキュラーエコノミー事業開発

持続可能な新規事業の立ち上げや既存事業のサステナビリティシフトには、複雑な判断と段階的な実行が求められます。IDEAS FOR GOOD Business Design Labでは、ワークショップを通じたアイディエーションに始まり、実行に向けたロードマップ策定、専門家との連携、発信支援まで、企画から推進までを一貫して伴走します。

ワークショップ

プロジェクト伴走支援

サステナビリティ・コミュニケーション

IDEAS FOR GOODの視点と編集力を活かし、貴社の取り組みを社会に伝わるストーリーへと編集します。記事広告やイベント、オウンドメディア支援など、目的や対象に応じた発信を通じて、多様なステークホルダーとの対話を促します。また、私たちが運営する展示に貴社の商品や取り組みを出展いただくことで、認知拡大や共感の形成、さらには新たなネットワークの構築にも貢献します。

イベント企画

メディア
プロモーション

オウンドメディア・
コンテンツ制作

展示(出展)

CONTACT

IDEAS FOR GOOD Business Design Labと共創しませんか?
プロジェクトをご希望の場合は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。