シンガポール国立大学の研究チームが開発した、湿気を除去して室温を下げ、電気を生み出すハイドロゲル。周りの空気の水分をゲル本体の重量の2.5倍以上吸収し、7分という短時間で湿度を80%から60%まで下げることができる。安価で簡単に少しの材料で生産でき、屋内および屋外の相対湿度を減らすのに適用できる。電気を必要とせず、エアコンとともに使用する場合も電力使用量を大きく削減できる。単3電池と同等の約1.8ボルトの電気も発生させ、緊急電源としても使用できる。