2019年電気にアクセスできない人は世界に約8億4000万人いるが、エネルギー最終消費に再生可能エネルギーが占める割合は17.5%だ。そこでイスラエルのテルアビブ大学では大気中の水蒸気と金属から電気をつくる研究が行われた。実験では湿度が60%を超えるときに電気が発生することがわかウィ、多くの人が電気にアクセスできない状態にある熱帯地方の途上国において、重要な再生可能エネルギー源になる可能性を見出した。