アーカイブ: Listings

Description.

英国スーパーテスコが始めた絆創膏の3色展開

イギリスのテスコが、大手スーパーとして初めて3種類の肌色の絆創膏を発売した。これまでベージュ一色のみを取り扱ってきたが、多様な肌の色に合わせるためにライト、ミディアム、ダークの3種類の取り扱いを開始。価格は約138円で、イギリス国内全741軒すべてのスーパーとオンラインショップで購入することができる。テスコのニコラ氏は「私たちには大手スーパーとしてお客様や従業員の多様性を反映した商品を提供する責任があります。」とコメント。

Read More

少数民族の伝統工芸の価値をモダンデザインで保護するブランド「Kilomet109」

ベトナムではまだめずらしいエシカルファッションのブランド「Kilomet109」。“スローファッション”という概念を広めており、商品は機械で大量生産するのではなく、ベトナム山岳部に住む少数民族の職人たちの伝統的な手仕事により作られた「芸術作品」である。自然染料を用い環境への影響を最小限に抑えながら、地域社会への利益を最大限にするデザインをアプローチしている。ひとつの洋服を作るのにかける時間は6か月。

Read More

ベトナムのリング型農園幼稚園「Farming Kindergarten 」

ベトナム東南部、ドンナイ省にある農業幼稚園は「子どもたちに自然からもっと学んで欲しい」という建築家たちの熱くやさしい想いからつくられた。巨大な靴工場の敷地内に建てられた幼稚園には、工場で働く低所得のワーカーの子どもたち500人が通う。設計を担当したのはベトナムを代表する建築事務所であるVTNアーキテクツ。自然に囲まれたデザインで、エネルギーを増やさない仕組みが取り入れられ、一般的な建物に比べると25%のエネルギーの削減と40%の水を節約している。

Read More

個人の使用した電力のカーボンフットプリントを教えてくれるアプリ

ニュージーランドの会社が開発した、個人の使用した電力によって生み出される炭素量を表示してくれる世界初のアプリケーション。機能はいたってシンプルで、自分の住所を入力することにより、1週間分の電力の使用料がどの程度の二酸化炭素排出量に匹敵するかをリアルタイムで表示してくれる。また、現時点の電力価格の変動を見ることができ、自分がアプリ上で設定した金額の上限または下限に達するとアラートを鳴らしてくれるので、利用者は料金が高いときは電力使用を控え電気代を節約できる。

Read More

AIで賞味期限を管理するタッパー「Ovie Smartware」

食料廃棄を減らそうと、アメリカのシカゴをベースにしたスタートアップ、Ovieが開発したプラスチック容器「Ovie Smartware」。アマゾンが開発したAI、Amazon Alexaを搭載した容器で、専用のアプリと合わせて使用することで、中に入った食品の賞味期限の管理を行ってくれる。その機能と使用方法はとてもシンプルで、スマートタグと呼ばれるものを容器にセットし、中に食品をいれ、専用のアプリに入れた食品を入力するだけ。

Read More

貿易の交差地点で壁画を通して環境問題を訴える「SeaWalls Artists for Oceans」

海、川などの水を守ろうという思いをアートをとおして伝える、メキシコの都市ケレタロで行われたイベント「Water is One」。水の歴史やメキシコの文化に水がどれほど大切かということに焦点をおき、人間の活動によって影響を受けている水源の汚染が、水を利用して生きている多くの種に影響を与えていることをアートを通して人々に伝えている。複雑な環境問題も、伝え方を変えることで人々が受け入れやすくしている。

Read More

言葉と障害の壁を乗り越え、誰でもミュージカルを楽しめるアプリ「GalaPro」

イスラエルのスタートアップが開発した、言語がわからなかったり、視覚や聴覚に障害があったりしてもミュージカルを楽しむことができるアプリ。ミュージカルの字幕をリアルタイムで多言語で表示してくれる。また、目の不自由な人は、音声によってステージ上で何が起きているのかがわかる。耳の不自由な人にセリフを表示する機能も備わっている。字幕のほかにも、音声を拡大する機能も搭載されている。

Read More

耐水性のある100%リサイクル可能な段ボールテント

オランダのKarTentは、100%リサイクル可能なダンボール製テントを開発した。通常のテントと違い、開発にかかるエネルギーも少なく、簡単にリサイクル素材に作り替えられる。つまり、使用後はそのまま紙のリサイクルとして回収され、トイレットペーパーや本として再利用されるのだ。このダンボールは高品質の木材繊維から作られているため、耐水性もあり、雨が降ってもその形をしっかりと保つ。テント自体の重さの最大4倍まで吸水できる。

Read More

建築とアートでサステナビリティを訴える街中の休憩スポット

ニューヨークのパーソンズ美術大学で学ぶ学生が作り出した、ユニークな休憩スポット。パーソンズ美術大学の建築、インテリアデザイン、プロダクトデザイン、そして食品学科の学生によって発明された、地球にやさしく、持続可能な椅子に机、そして照明が使用されている。椅子やテーブルは、アカスギが使用されているので、腐りにくく長い時間使用できる。また、それらには、使われなくなった漁網が再利用されてかぶせられている。

Read More

キノコ菌からできたヴィーガンレザースニーカー「NAT-2™ FUNGI LINE」

アニマルフリーなファッションを提供するドイツのシューズメーカーNAT-2™が開発した「NAT-2™ FUNGI LINE」。Fungi(fungus = 菌類の複数形)の名が付いたこの靴は、キノコ菌から作り出されたマッシュルームレザーを使用している。キノコ菌から作り出されたマッシュルームレザーのほかにも、中敷きはリサイクルされたペットボトル、靴底はコルクを使用しており、動物製品を一切使わないアニマルフリーで、なおかつエコフレンドリーな仕様になっている。

Read More