英ヴァージンアトランティック航空が、2018年10月からアメリカのオーランド発ロンドン行きの飛行機に、鉄鋼工場から出る産業廃棄物を燃料として使用し始めた。同社は2011年から米LanzaTech社と共同で研究を始め、炭素を多く含む産業廃棄ガスをジェット機に使うエタノールに変える技術を開発。新燃料は、従来の燃料に比べてCO2排出量を70%削減できる。また、原料となる炭素ゴミが豊富にあるため、他のジェット燃料と同等価格であることも大きな魅力だ。