アーカイブ: Listings

Description.

すべての家具を購入できる、ショールーム型ホテル「THE AUDO」

デンマーク・コペンハーゲンの「THE AUDO」は、館内にある全てのアイテムが購入可能なショールーム型ホテル。客が施設内の家具を試すことができるため、購入時のミスマッチを防ぐことができる。また、宿泊可能な10室の他に、会議スペースや図書館、カフェなどを設け、宿泊客と公共スペースに訪れた人たちとの自然な交流を促進している。アート作品やインテリアデザインから生まれるインスピレーションやアイデア、人とのつながりを提供するのがホテルの目的だ。

Read More

使わない輸送コンテナを活用した、どこでも集中治療室

新型コロナウイルス感染症の影響による世界的な集中治療室(ICU)不足を受け、伊カルロ・ラッティー・アソシエティは米マサチューセッツ工科大学らと協力し、使われなくなった輸送コンテナを利用したプレハブの集中治療室「CURA」を開発した。CURAには人工呼吸器や手術台、外科用のベッドなどが備え付けられており、2名収容が可能。設計図はオープンソースで公開されている。今後感染拡大が予測されるアフリカ地域での使用も想定されている。

Read More

シングルマザーにシェアハウスという選択肢を増やすポータル「マザーポート」

建築家の秋山さんはシングルマザーの選択肢を増やすべく、都内を中心に4つのペアレンティングホームを企画した。従来のシングルマザー用シェアハウスは不動産ポータルサイトでは掲載されず、さらにはシングルマザーにとってシェアハウスは単身者向けというイメージがあり、彼女たちが自らシェアハウスを探そうとしないという課題があった。そこで、シングルマザーが知りたい情報をしっかりと届け、選択肢を提供する役割を担うためにマザーポートを作り、より豊かな環境で過ごせるような選択肢を与えるプラットフォームを提供している。

Read More

スウェーデン発、家庭で水を加えると完成するミニマルハンドソープ

液状の製品はプラスチック容器を必要とし、工場からの輸送時に多くの燃料を消費することが問題視されている。そんななか、スウェーデンのForm Us With Love社が開発したのは、“最小限”をテーマにしたハンドソープ「Forgo」だ。同社はハンドソープの大半が水だということに目を付け、小さな紙の封筒に入った粉末状の石鹸だけを販売、消費者に家庭で水を混ぜてもらうことにした。これによりプラ容器を使用する必要がなくなり、製品も軽量に。自ずと輸送時のCO2も削減することができる。

Read More

薬効成分を体に染み込ませる。草木染めランジェリーブランド「Liv:ra」

「花の命を着る。」をテーマにした、日本発草木染めのランジェリーブランド「Liv:ra(リブラ)」。シルクやオーガニックコットンなどの天然素材を、2000年前から日本に伝わる伝統的な草木染めで丁寧に染め上げている。草木染めの色彩の鮮やかさに加えて、草木の成分を体に染み込ませられるため体の保温や消臭などの効能が期待できるという。このような草木染めの奥深さを、Liv:raを通して次世代に継承していく。

Read More

外出自粛の人々をアートでつなぐ、家にあるもので名画を作るキャンペーン

新型コロナの感染予防・拡散防止のため、臨時休館をしている美術館は大打撃を受けている。その中でも外出できない人たちに元気を与え、芸術の素晴らしさを伝えようとする取り組みとして、ロサンゼルスの美術館が「好きな芸術作品を、家の周りにあるモノで再現してみよう」という遊び心のあるキャンペーンをツイッター、フェイスブック、インスタグラムで行った。その結果、何千もの再現作品が投稿されているという。この状況下でアートの力で人々の心を癒している。

Read More

スマートウォッチを活用したコロナウイルス感染状況調査

ECGスマートウォッチは、呼吸と心拍数の変化を関連づけることで、迷走神経がどの程度機能しているかを明らかにする史上初の腕時計。このスマートウォッチを活用し、新型コロナウイルス感染症の研究を行う。調査の参加者はスマートウォッチを使って1回90秒の検査を1日3回行い、データを送信する。Vagusはデータを収集し、世界中の科学者に情報を提供して、疾患の進行をより迅速に分析したり、ウイルス感染の早期検出方法を見出したりすることを目指している。

Read More

トヨタと日野、水素で動く燃料電池大型トラックを共同開発

トヨタ自動車株式会社と日野自動車株式会社が燃料電池で動く大型トラックを共同開発し、実用化に向けた取り組みを進めていくことを発表した。両社が共同開発する燃料電池大型トラックは、日野の大型トラック「日野プロフィア」をベースに、両社の技術を最大限に活かして開発していく。車のフレームは特別設計し、軽量化して十分な積載量を確保。パワートレインにはトヨタの次期「MIRAI(燃料電池自動車)」用に新開発されるトヨタFCスタックを2基搭載し、日野の大型車ハイブリッド技術を応用した車両走行制御を組み合わせる。

Read More

宝石染めアイテムを販売するファッションブランド「S.ESSENTIALS」

総合ファッションアパレル企業の株式会社三陽商会が展開するコーポレートブランド「S.ESSENTIALS」は、地球環境に配慮した素材やデザイン、縫製にこだわったものづくりで「着る人」だけでなく「社会」に対しても「ほんとうにいいもの」を追求するブランドだ。今回は「宝石染め」アイテムを企画した。大きさや形の問題で使われずに眠っていた宝石を粉砕して染料化し、環境負荷のかかる媒染剤を使用せずに、染色後の水が透明になるほどの特殊技術を使って染め上げている。

Read More

60年代のフォルクスワーゲン車を復刻した、CO2排出ゼロ電気自動車「e-BULLI」

1960年代のクラシックカーのデザインをほぼそのままに、中の機構に最先端技術を搭載することでCO2排出ゼロを実現した電気自動車。デザインで人気を誇るクラシックカーは、ガソリン使用量や温室効果ガス排出量が高く、環境に負荷がかかる点がネックとなっていた。e-BULLIは環境負荷の問題をクリアしたことで、現代に合った車の楽しみ方を提示している。

Read More